どーも。こにぶろ。の小西です。
先日藤岡カントリークラブにてラウンドレッスンを開催してきました。
ラウンド中は特に上手く打てなくなってしまうと、スイングのことを考えてしまいますよね。
もちろん、スイングの動きも大切ですが、コースのことを考えていくこともスコアアップには大切なことですね^ ^
特に練習場とコースで大きく違うことは、傾斜があること。
傾斜地ではアドレスした段階でいつも違ったバランスで立たないといけないので、感覚も大きく変わると思います。
そして、芝の状態も常に違っているのでボールの高さやその時の芝の向きでボールの飛び方に影響を受けてしまいます。
どんな時にどんなボールが出やすいかを考えながら、ターゲットを決めたり、ショットを決めていくと次へ繋がるショットが打っていけるようになるかもしれませんね^ ^