どーも。こにぶろ。の小西です。
久しぶりの投稿になってしまいましたが、最近はよくゴルフ場へ行くことが多く、ラウンドレッスンの依頼がほとんどでした。
今回は初めて行くゴルフ場で、井上誠一が設計した葛城ゴルフ倶楽部へ行って来ました^ ^
私自身もラウンドでさまざまな罠にはまりながらプレーしていきました笑
また、グリーンのアンジュレーションも大きく、パッティングの技術も問われるグリーンになっていました^ ^
比較的ティーショットの方向性が問われるホールが多く、少し方向性が狂うとしっかり罠にはまってしまう感じでした^ ^
2ndショットは比較的プレッシャーが少なく打ちやすいホールが多かったのですが、グリーンのアンジュレーションが大きいホールが多いので優しいパッティングを残すことが難しかったです^ ^
なかなかゴルフ場で自分が思ったことが出来る回数は多くありませんが、自分がどうなりたいかを明確にして行くことで課題も変わってくると思います。
私は因みに100yds以内の精度をもう少し上げたくなりました笑
それでは、また〜